20230821 Mon PickUp News

pickup

PickUp News

経済
あまりにも闇が深い…中国「恒大集団の破産申請」本当の狙い(髙橋 洋一) | 現代ビジネス | 講談社(1/4) (gendai.media)

高橋洋一氏のコラム

経済
【経済インサイド】ゴミ焼却時の二酸化炭素から都市ガス生成へ 脱炭素化の試金石になるか – 産経ニュース (sankei.com) (産経新聞の有料記事)

会計
改訂版J-SOX対応の最重要ポイント3つ、クラウドやリモートワークに注意 | 日経クロステック(xTECH) (nikkei.com)

ライフ
有名店の味を冷凍食品で宅配 メニューはお任せ サブスク広がる | NHK
デパート大手の大丸松坂屋百貨店が提供するサービスや群馬県のベンチャー企業の事例をを紹介

(ad) Kindle Unlimitedが30日間無料!マンガ、小説、雑誌、ビジネス書など200万冊以上が読み放題!

ひとこと

昭和の時代を振り返るTV番組を見かけることがあった。工事現場で遊ぶ子供や路上で野球をする少年達。今から考えれば信じられないような映像が流れる。名札をつけて通学するのがあたり前だった時代もあった。全校生徒の名前や親の名前、住所、(固定電話の)電話番号が名簿として配布された。個人情報への取り組み方は随分と変わった。やはり名前と住所、電話番号が知られると事業に利用されたり、悪くすると犯罪行為に流用されたりしたからだろう。個人情報と犯罪は常に背中合わせなのかもしれない。人様に後ろ指をさされるようなことは何もしていないから個人情報を提供してもなんら問題ないという善意な人も多くいるだろう。ただ何でもかんでも開示OKでは危なすぎる。悪用される懸念を考えて開示範囲はなるべく狭くしておく方が良さそうだ。
(参考)
「悪いことをしていないなら隠す必要はない」という考えはプライバシー問題においては間違いだという指摘 – GIGAZINE
個人情報の公開の危険性 |一般利用者の対策|国民のための情報セキュリティサイト (soumu.go.jp)

↓ 「いいね」