Thumbnail of post image 079
一月(睦月) 小寒 寒さが大寒に向けて厳しくなる頃。寒の入り。小寒から節分までの三十日間を「寒の内」と呼ぶ。 芹乃栄 せりすなわちさかう 芹が育ち始める頃。 芹は七草の一つ。七草粥に入れる七草は芹の他に、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。七草粥は無病息災を願う風習。年末年始で ...