Thumbnail of post image 133
安全を重視するのはいいが、そのために利便性を損なうなら、そこはよく考えないといけない。100%の安全はありえない。利便性の裏には危険性が常に存在する。火を扱えば火傷する。自転車に乗れば転倒や事故の危険がある。交通機関の事故を0にするのは不可能だ。エスカレーターを歩く人を減らしたいなら、エレベーターを ...

Thumbnail of post image 078
1月11日は鏡開き。鏡餅を供えているところも少なくなったとは思うが。松の内が開けたら(門松などの正月飾りを外す時期が来たら)、鏡餅を割って食す風習。無病息災を願う。昔は、病に倒れることが多く。その多くは謎だったのだろう。もう祈るしかない、という気持ちがわかる。ついこの間まで新型コロナに苦しめられたか ...

スポンサーリンク

Thumbnail of post image 134
1月10日は「十日戎(とおかえびす)」。西日本を中心に「商売繁盛」を願う行事。七福神の一柱、戎(えびす)様は漁業の神様とされ、のちに商売繁盛の神様ともされた。そこで、商売繁盛を願って戎様神社にお参りする。笹や熊手に縁起物をつけて福を授かるとされる。 西宮神社、十日えびす (nishinomiya-e ...

Thumbnail of post image 097
セカンドキャリア 大学新卒で無事就職できたとして、定年まで勤め上げてもまだ65歳。人生100年時代なら、そこから35年もの人生が残っている。65歳から新しいことを始めるのは能力的にも体力的にもしんどい。自営業なら定年なしだ。そのまま行けるところまで行くのもありかもしれない。しかし、別のことにも挑戦し ...

Thumbnail of post image 164
複数の被災地支援の寄付金が乱立している。皆さんの善意を逆手に取った混乱に乗じた悪質なサイトには気をつけて。なるべく信頼できるところを利用しよう。 主な募集機関 日本赤十字社 令和6年能登半島地震災害義援金 (jrc.or.jp) 赤い羽根いしかわ(石川県共同募金会) 令和6年能登半島地震災害 (ak ...